top of page


丸五ファーム 農園紹介
丸五ファームの4つの施設
菜園・花園・小さな果樹園・農産物加工所
をご紹介します
菜園
20種類以上の品種が栽培できる菜園です。
共同区画コース(10,000㎡)と個人区画コース(30㎡)の二種類があり、併用割引コースもございます。
花園
共同区画コース(併用コース含む)に申し込んでいただいた方に、約20種類のお花の鑑賞・摘花を楽しんでいただける花園です。
小さな果樹園
共同区画コース(併用コース含む)に申し込んでいただいた方にお楽しみいただける、10種20品種の果樹の収穫・お持ち帰りが可能な果樹園です。
農産物加工所
併設の小さな加工所で、梅干しや漬物などを作っています。
文化体験の食品加工で梅干し、干し柿、こんにゃく作りなどを体験することができます。
丸五ファーム 1年の流れ
契約期間は1年単位です
果樹園を例にして、農園の1年の流れをご紹介します

<作業>
1月~4月
整枝剪定
肥料(鶏糞、米糠、堆肥)撒き
病害虫対策(有機農産物に使用が認められている石灰硫黄合剤)
粗皮削り(そひけづり)=幹の古い皮をはぎます
5月
摘花(りんご)
ネット張(ブルーベリー)
ビニル屋根(ぶどう)
摘果(りんご、桃、梨、洋梨)
整枝・房づくり(ぶどう)
6月
ジベレリン処理(ぶどう)
摘粒(ぶどう)
袋掛け(桃、梨、洋梨)
7月
摘果(キウイフルーツ、柿)
袋掛け(ぶどう)
12月
防寒対策(ぶどう)

<収穫>
5月
梅(小梅)
6月
梅(白加賀、南高梅)
7月
ブルーベリー
8月
桃(あかつき)
洋梨(オーロラ)
9月
梨(あきあかり・あきづき)
ぶどう(藤稔)
シャインマスカット
10月
ぶどう(高妻)
キウイフルーツ
りんご(シナノスイート・シナノゴールド)
柿(刀根早生、平核無)
11月
柿(蜂屋、平核無)
りんご(ぐんま名月、ふじ)